ブログ
「小満」
2016年の二十四節気 「小満」は、5月20日頃です。
小満 七十二候
初候
蚕起食桑(かいこ おこって くわを くらう) : 蚕が桑を盛んに食べ始める(日本)
苦菜秀(くさい ひいず) : 苦菜がよく茂る(中国)
次候
紅花栄(こうか さかう) : 紅花が盛んに咲く(日本)
靡草死(びそう かる) : 薺など田に生える草が枯れる(中国)
末候
麦秋至(ばくしゅう いたる) : 麦が熟し麦秋となる(日本)
小暑至(しょうしょ いたる) : ようやく暑さが加わり始める(中国)
麦が実ってきているのを見ました。
暑くなってくると、冷やし中華が食べたくなります。
6月に入るともう梅雨入りですね。
愛知県豊田市の心療内科 豊田土橋こころのクリニック 2016年8月開院



2016.05.20 | 院長の独り言