- ホーム
- 医院ブログ
- こころの症状や病気
- うつ病のすべての記事
- 「EBMって何ですか?」
ブログ
「EBMって何ですか?」
EBM=evidence based medicine=根拠に基づく医療 です。
医学は科学であり、心療内科や精神科は医学に含まれます。科学は再現性を重視します。再現性の観点から、診療を行う際のエビデンス(根拠)レベルはおおよそ次のようになっています。
1 システマティックレビュー
2 RCT(プラセボ対象 二重盲検)
3 コホート研究(前向き)
4 症例対象研究(後向き)
5 症例報告
6 専門家の意見
1は2−6の内容をまとめて解析したものです。2−6の文献1つだけで何かを主張している人をみかけますが、これは再現性の観点から、早急に治療に取り入れるのはあまりお勧めできません(最近はこういったお尋ねも増えており、説明するようにしていますが、限られた時間で説明するのはなかなか困難に感じる時もあります)。システマティックレビューを行っても、既にあるレビューの質が悪かったり、2−6の研究結果が少ない時は、結論が得られないこともしばしばあります。
大規模で信頼出来る1や2が出ると学会などで取り上げられるので、専門医の間では常識になっていきます。
当院では、専門医が「根拠に基づく医療」をこころがけています。
愛知県豊田市の心療内科 豊田土橋こころのクリニック 2016年8月開院
2016.04.16 | うつ病のすべての記事,院長の独り言,こころの症状や病気,論文紹介