ブログ

TEL0565-41-7730

受付時間 9:25~11:30、13:55~16:15
休診 木午後・土午後・月・日祝
初診のご予約は、070-9102-1247にお電話ください。
お電話の前に、はじめて受診される方へ をお読みください。
通院されている方は、通院中の方へ をお読みください。

  1. ホーム
  2. 医院ブログ
  3. よく頂くお問い合わせへの回答
  4. うつ病で眠れません。どうしたらいいですか?

ブログ

うつ病で眠れません。どうしたらいいですか?

うつ病は眠れなくなる病気です。
→不眠が悪化すると、集中力が低下し、日中の負荷が上がることで、さらにうつ病が悪化してしまいます。

うつ病を改善するためには、
1 精神療法
 ・うつ病の特徴について理解する
 ・ストレス原因への対策
 ・休養
 ・睡眠リズム表を書いてみて、睡眠負債の量や自分の不眠パターンを理解する
 ・元気が出てきたら認知行動療法(うつ病、原発性不眠、不安障害)

2 薬物療法
 ・中等度以上のうつ病では特に有効です。
 ・不眠が強い場合には、依存性のないタイプの睡眠薬の使用も検討します。

が重要です。

眠れない原因には、
・環境(温度、湿度、寒暖差、気圧差、寝具、音、光、振動、 睡眠リズムの異なる同居者の存在)
・全般不安症
・睡眠時無呼吸症候群(意外ですが、自覚症状が少ない患者さんも多いです)
・レストレスレッグス症候群(鉄不足、ドーパミン不足で起こります)
・痛み、その他の身体疾患
などがあります。

たくさんの要因があって、全てをチェックしていくには時間がかかりますが、
少しずつ進めていきましょう。

豊田土橋こころのクリニック
院長 小出隆義

2025.04.13 | よく頂くお問い合わせへの回答,医院ブログ,うつ病のすべての記事,こころの症状や病気

医院ブログ

最近の投稿

カテゴリ